・資料
【中央競馬・重賞攻略】フェブラリーステークス(GI)(2019)【今年は増やしたい】 - NAVER まとめ
-----
・第36回 フェブラリーステークス(GI)
・1回東京8日・ダート・左・1600m・定量
・2019年2月17日(日)
・金曜日-芝:良 ダート:良
・
2019年
・あまり重心が高く見えるのは疑う。
・東京1600M>1800M、1400M。
-----
2018年
・前後のバランスがとれている。
・胴が地面と水平な感じ。
・ゴツイ馬。
・軽さも必要。
・太く見えるのは良くない。
・芝馬みたいなのは疑う。
・筋がハッキリ見える。
・リピーター有り。連覇は難しい。
・とにかく、東京1600M。
・流れによっては、中京1800M、新潟1800M辺り。
・チャンピオンズC、東海Sで速いタイム。
・G1で安定して好走し続けているような馬なら信頼できる。
・マイルG1
-----
2017年
・
-----
2019年
・写真
見た感じ。
ノンコノユメ、ゴールドドリーム、サンライズノヴァ。あとは、ユラノト。
G1なので、他の馬も状態は良さそう。難しい。なので、トモと胴の容量で選んでみた。
・写真2
改めて。
ノンコノユメ、ゴールドドリーム
→サンライズノヴァ、ユラノト。
・調教
ゴールドドリーム。あとクインズサターン。あと何頭か時計が出てた。モーニンとか、サクセスエナジーとか。
・拾い出し
ゴールドドリーム、ノンコノユメ
→サンライズノヴァ、ユラノト、クインズサターン
→サンライズソア、オメガパフューム、インティ、モーニン、コパノキッキング。
・拾い出し
ゴールドドリーム
→ノンコノユメ、サンライズノヴァ、ユラノト
→クインズサターン、サンライズソア、オメガパフューム、インティ、モーニン、コパノキッキング。
・レース終了
1着 インティ
2着 ゴールドドリーム
3着 ユラノト
4着 モーニン
5着 コパノキッキング
ノンコノユメは出遅れの時点で終了。そして、スローペース。。。結局、インティが一番楽な位置取りになった。ここはなんとか少しガミったぐらいでおさめた。確実性という意味ではインティを3列目にしたのは失敗だし、2列目までの組み合わせだけ買ったおけばプラスにはなりそうだけど。
今週は、全てが手抜き過ぎた。