・資料
【中央競馬・重賞攻略】ヴィクトリアマイル(GI)(2020)【省力化】 - NAVER まとめ
-----
◎条件・傾向・その他
・第15回 ヴィクトリアマイル(GI)
・2回東京8日・芝・左・1600m・定量
・2020年5月17日(日)
・開催4週目。
・芝-今週からBコース。柵の移動により傷んだ箇所がカバーされた。
・金曜日正午-芝:良 ダート:良。
・
2020年
・阪神牝馬S-僅差。
・ヴィクトリアM-前年、好走。
・上がり馬-連勝。
・近走G3-僅差連続。
・東京重賞-複数回好走。
・牝馬クラシック-掲示板確保。
・4着以下少ない。
・
2019年
・前年のヴィクトリアM。
・前走、G2以上。阪神牝馬、高松宮記念、大阪杯。
・OP、G3複数回。
・1600万下勝ち→OP、重賞に即対応。
・
2018年
・体型は大事だが、前後のバランスと張りが欲しい。
・メリハリが感じられない、ギリギリまで絞った感じは疑う。
・基本性能が足りないかもしれない馬は、状態でカバー。胴のボリュームと張り。
・リピーター
・4歳-3歳G1⇒古馬戦対応。
・勢い。
2017年
・基本的には、やはり正方形に近いマイラー体型
・昨年は多少ペースが速くなって、距離適性長めの馬も好走
・前年の好走馬は消せない
・3歳牝馬クラシック安定好走馬は消さない
・2連覇? ※今年はいないが
・雨とスローペース。
-----
・メモ
2020年
・写真
見た感じ。微妙。
シゲルピンクダイヤが怪しげ。あと、肌-アーモンドアイ、スカーレットカラー。
・写真2
改めて。
まあまあ-ラヴズオンリーユー、サウンドキアラ。状態だけなら-トロワゼトワル、サトノガーネット、コントラチェック。
・拾い出し
微妙。
アーモンドアイ
→サウンドキアラ、スカーレットカラー
→ラヴズオンリーユー、ノームコア、プリモシーン
→ダノンファンタジー、ビーチサンバ、シゲルピンクダイヤ
→他の馬。
・予想
少し。
アーモンドアイ
→サウンドキアラ、スカーレットカラー、ラヴズオンリーユー、ノームコア
→プリモシーン、ダノンファンタジー、ビーチサンバ、シゲルピンクダイヤ
・レース終了
1着 アーモンドアイ
2着 サウンドキアラ
3着 ノームコア
4着 トロワゼトワル
5着 ダノンファンタジー
※天候:晴、芝:良
雨が止んで馬場も回復した。結局、アーモンドアイが何にも巻き込まれずに圧勝。パドックでは、アーモンドアイ、ノームコアがやる気を見せていた。
アーモンドアイが何かに巻き込まれる馬券が多過ぎた。買った分戻ってきた。
・